九州旅人キャンパーこーきです(^^)/
僕こと【にわかキャンパー】が前から
抱えていた大きな悩みがあります。。
それは、、、
キャンプで使える枕がねぇ(笑)
って悩み。
それを解消してくれた、調整可能な
ダイソーのクッションでした(´∇`)
※注意※
これはかなりゆるい記事ですので
暖かい目で見守ってやってください!
Contents
キャンプ枕で抱えていた悩み

元々、枕なしで寝ていた僕はいつも
夜中に目が覚めるある悩みがありました。
その悩みは、
よだれが寝袋にたまる事。
これ僕だけですかね??(笑)
だとしたら、誰得情報なんよ。。って
話にもなってくるのですが(゜ロ゜)
『え、、うわ。顔ベチャベチャやん』
って目が覚める事があるんですよ!
エアー枕じゃ寝心地よくないし。。
さて、どうしたものか。。
かといってお金をかけてエア枕を
買えるほど、裕福ではないもので(笑)
安いキャンプ枕見つけました。

あるときに見つけてしまったんです。
福岡の池の山キャンプ場に向かう途中
で立ち寄ったダイソーで!!
値段は200円!
ということで、試しに買ったクッション(枕)
を早速キャンプで使ってみたわけです。
するとびっくり。
たまたま買ったダイソーのクッションが
寝袋にピッタリのキャンプ枕だったわけです!
ちなみに使ってる寝袋はモンベルです!
ダイソーのキャンプ枕の使用例!

こーーんな感じでございやす。
ただただ、寝袋の頭の裏に無理やり
ねじ込んだだけです( ̄∀ ̄)
ねじ込むっていっても大して力を
入れずにすんなり入ってくれます!
『じゃあ聞くけどそんなの入れて
頭はちゃんと入るんか??』

はい!!入っちゃうんです(´∇`)
寝袋に調整の紐もあるはずなので
自分の頭にジャストフィットさせましょう!
もう、きもち良くてしょうがない。
これに出会えてから睡眠の質が良い!
ダイソー中々やりますね(^^♪
ダイソーのキャンプ枕の良い所
もうだいぶ語りきりましたが
ダイソーのキャンプ枕について一応
誰得か知らんけど、まとめます(笑)
キャンプ枕の高さ調整ができる!
突っ込んでうつ伏せで寝るもよし。
タオルを入れて高さを出すもよし!!
そのまま使うも良しです(^^)/
枕は本来、タオルを折りたたんだ位
の高さが首にはいいみたいですしね!
ダイソーだからバカ安い!

まあ、他のエア枕買うよりは全然安く
気軽に買える値段ですよね!
失敗しても痛くもないです(^^)/
なので、気兼ねなくガンガン
洗濯することができます!
まあ、こんな感じの
こんな誰得?って記事を読んで頂いて
ありがとうございました(´∇`)
では!!以上!!
CAM-CHAMこーきでした(^^)/