九州旅人キャンパーの
Camp-Champこーきです(^^)/
夏も終わり、秋の風が吹いてきてふと僕思うんです。
あ~きたなーって。何がって??
キャンプでしょ!!
はい、そゆことで本題。。
九州の宮崎県のグランピングに
行ってきたのでレビューしたいと思います!
ちなみに今回紹介するのは
宮崎の日南っていう場所にあります。
日南は海も綺麗でサーファー達には大人気
のアウトドアスポットです(^^)/
なので、
●海でキャンプしたい!
●虫が少ない所が良い!
●マリンスポーツも楽しみたい!
って方にお勧めです(^^♪
グランピングっ何?って人はこちら!
↓
Contents
宮崎でグランピングを楽しもう!
グランピングの定義って皆さんは
聞いたことがありますか??
キャンプの楽しさを体験しつつ
キャンプの面倒や不便なところを感じ
させないキャンプスタイル(゜ロ゜)
的な感じみたいです!!
キャンプしたいけど、、面倒、、
って人にはもってこいという訳です!
九州のグランピング~カームラナイーハーバー宮崎
場所 | 宮崎県日南市大字平野8338-2 |
浴場 | あり |
コテージ | 2棟(最大8名) テント:5張(最大4名) |
レストラン | 17時~21時まで |
禁止事項として、焚き火や打ち上げ花火はNG。
ただし手持ち花火はOKだそうです!
基本的にタオルや歯ブラシ系は
一通り置いてあるので荷物は着替えくらい
持って行っとけば大丈夫な感じでした!!
宮崎でグランピング~テントゾーン
テント数は5張。各テントの大きさは一緒。
テントの外には、テーブルやチェアが置いてあり
外でもくつろげる様になっていました!
ちなみにBBQは別場所(レストラン前)で
行う為、ここではできません。さすがに(笑)
テント内にはベッドとプチソファ
などが置いてあります!!
あとは、ハンモックチェアやクッションなど。
ハンモックチェアの座り心地は予想以上。笑
おしゃれな女子会!って雰囲気。
はい。個人的な感想です(笑)
ただ、テント毎においてある内容が
違うので参考までにお願いします。
宮崎のグランピングにはコテージもある!
外観はこんな感じ!!正面写真と一緒。笑
実をいうと中に入ってないので詳しくは
ないのですが、外から覗いた感じ
コテージよりホテル!って感じの雰囲気。
出来て間もないという事もあって
凄く綺麗でした(^^♪
人数が多く、一つのテントで収まらない!
って方は、おすすめかもです!!
僕はテント派なので「かも」って
つけときました(笑)一応。。
人数は8名までOKとなっているので
テントを二つに分けたくないなら
こっちにしときましょう(^^♪
宮崎の海を見ながらお風呂!
シャワーは全部で5つ?くらい。
浴槽からは海が見えるようにガラス張り
になっています!ちなみに開けれません。。
綺麗で貸し切りな雰囲気はいいのですが
実際、貸し切りという制度はないので
他のグループと被ったら。。。
仲良く一緒に入りましょう。
ちなみに浴槽は男4人でパンパンです(笑)
お風呂は朝の8時まであいてるので
好きな時間に入浴できるのが良い所。
グランピングにBARがある?
中はBARのような作りになっており
すごくオシャレな雰囲気。。
ただお酒の種類があまりないのが
少し残念なポイントですね( ;∀;)
朝食はこちらの方で食べます!
バイキングではないですがご飯もパン
も頂けるようになっています。
お待ちかねのBBQゾーンはこちら!
そんなに広くはないですがBBQを
するには十分なスペース。
BBQの火おこしは店員がしてくれるので
炭がなくなったら頼みましょう!
補充も火おこしも全てお任せ。
後は焼いて食べるだけです。
お肉と海鮮のセットで量も十分ですが
持ち込みもOKみたいです(^^)
お酒は種類が少ないのと時間制限が
あるので買っていくのをお勧めします!
レストラン内は10時までですが
外は制限がはないので気にせず
楽しみましょう!!
僕らはお菓子とお酒を広げて
心ゆくまで使わせて頂きました(笑)
宮崎グランピングのアクティビティ
目の前が海なんです。そら遊ぶでしょう。
ないとかありえないですよね。。
勿論ありますマリンスポーツ!
SUPボードのレンタルがしてます!!
何それ?って方に説明すると
パドルを使ったサーフィンの事。
安定感があるので乗ったことない方でも
簡単に楽しむことができます(^^♪
この板上でヨガをするくらいですから(笑)
ここでできるのはSUPボードのみ
となっています。。
おいまじか。たりねーよ。それじゃ
満足できねーーんだよ!!って方。
分かる。気持ちは痛いほど分かります。
安心してください。ここ日南は
マリンスポーツが盛んな為、周辺には
ダイビングやシュノーケリングができる
場所があります!!
なので、そこで海を楽しんだ後
グランピングでまったりBBQってのも
アリですね(^^♪
宮崎のグランピングのぶっちゃけた感想
良いポイントをまとめると
・テント、コテージが綺麗
・レストラン外が自由に使える
・周辺でマリンスポーツが盛ん
残念ポイント
・目の前に漁港がある(笑)
・テント泊は雨が降るとトイレまで
行くのに傘が必要になる
てな感じですかね。...
ぶっちゃけ、目の前が港になってるのは
かなりビックリさせられました。
自然をまったく感じない(笑)
ただ、グランピングにしては料金が
手頃なのは良いポイントでした!!
キャンプしたいけど道具がない。
始めたいけど道具を買うのはちょっと。
って人は一旦グランピングを
してキャンプの雰囲気を楽しんでみては
いかがでしょう(^^♪
ではっ!以上!!
Camp-Champこーきからでした(^^)/